2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 出店地・物件について 大家さんとは、仲良くしておくべき? 開業で不動産物件をテナントとして借りて出店する場合、店舗工事という段階を踏むことになります。時折、この店舗工事中に起こる事件として「大家さん問題」があります。 店舗工事中のありがちな事例をご紹介します。工事業者が工事着工 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 店舗デザイン設計について 設計は、一級建築士に頼むのが安心? 「お店の設計は、一級建築士とか二級建築士に頼んだほうが良いんですよね?」という質問をされることがよくあるのですが、この答えは「建築士の肩書だけで良いか悪いか判断はできない」となります。 建築士といえば、やっぱり国家試験を […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 前職場退社について 円満退社できるに越したことはないけど… 独立開業を進めていく上で、ほとんどの方がぶち当たるのが今までの職場を退職する時でしょう。「できることなら円満に退社したい。」と、誰もが思うことでしょうが、なかなかそう簡単にはいかないものです。現在の職場のオーナーに「近々 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 資金調達・融資について 融資借入審査の行方は審査担当者次第? 独立開業、あるいは運営中のお店をはじめ一般の中小企業など、資金調達の手段として融資をお願しますよね。こうした融資には審査(面接)というものが必要になります。 日本政策金融公庫は、日本政策金融公庫側で審査が行なわれます。一 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 開業後の経営について 開業後1年間は、結果が出ないのは当然! 「念願の自分のお店を開くことができたけど、開業1ヶ月目から地獄の日々…」「もっとうまくいくと思ったんだけど…こんなはずじゃなかった…」という悩みを、よく聞きます。 「こんなはず」って、「どんなはず」の話なんでしょう?これ […]