2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 飯島 由敬 前職場退社について オープン直前まで旧職場で働いたほうがよい? 「新しくオープンするお店が完成したら、期間を空けずに運営をスタートするつもり。開業直前ギリギリまで働いておこう。」という開業者さんは多く存在しますが、この考え方はとても危険です。実は、開業直前の期間中には、やるべき事が山 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 飯島 由敬 コンセプトについて 店名・屋号などを姓名判断を使って決める!? 店名は開業計画の最初の段階で決められますが、多くの場合テキトーに店名を決めていることが多いように思います。しかし、なかには、徹底的に縁起を担ぎ、姓名判断などを駆使して幸運の字画を追求した上で決める人もいますね。「字画が良 […]
2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 飯島 由敬 工事費用について 店舗デザイン設計者の真の役割はオーナーの代理人 店舗開業計画において、必要不可欠な店舗デザイン設計。設計図がなければ店舗工事できないですからね。 店舗デザイン設計は、工事業者に頼むもの? さて、この店舗デザイン設計の仕事依頼に関して、多くの開業者さんは、こう考えている […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 飯島 由敬 不動産物件について 不動産物件契約は「カウントダウンのスイッチ」 店舗開業は、不動産物件探しからスタートしてはいけない 独立開業を目指し、最初にやるべきことは何だと思いますか?「まずは、不動産物件を決めること!」これが、多くの開業者さんが思っていることだと思います。この、不動産物件を探 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 飯島 由敬 お店の設備状況について 美容室にとって「コンクリート風モルタル床」は、適しているのか? 美容師さんが自分の店舗を設計する際に、「コンクリート打ちっぱなし風のモルタル床」にしたいという希望をよく聞きます。10年以上前から常に要望は多く、普遍的人気の仕上げなのでしょう。 さて、この「モルタル床」は、美容室にとっ […]