開業直後の心のイラダチは想定内にしておくべき

念願の開業を果した後、喜びもつかの間で早速現実的な運営の日々に頭を悩ませることになるもの。
「開業したけど、想像以上に客足が延びないなぁ…つい最近まで勤めていたお店では、毎日それなりにお客が訪れて忙しい日々を送っていたのに…」
なんて、苦悩するのは、ほぼすべての開業事例で起こります。これは、あたりまえの出来事です。
特に開業して1ヶ月~3ヶ月の期間は、1日に一人もお客が来ない日もあるもので、これは、本当に仕方がないことです。

今までのお店に来ていた客だって、最初にお店を選んで通うようになるまでに、それなりの葛藤があったはず。
まずはお試しで来店し、気に入れば再来というプロセスを踏んだ上でリピーターになっていったはずです。
こうした初期のプロセスを経て「お店のファン」になった客と「新しいお店に初めて訪れた客」が同じような行動をするはずがありません。
お客との関係性を築くまでには、少なからず時間が必要です。特に1~3ヶ月は、客側だって「新たなお店が出来たな」と店の存在は認識しても、実際にお試しの決意をするまで「ど~しようかなぁ…」と考える時間が必要なはず。
これが店舗を運営する側の開業者と、その地に行き来する未来の新しいお客の基準のギャップです。

問題なのは、このあたりまえの1~3ヶ月の苦しみに耐えられず、開業者が、ありとあらゆる方向変換をしながら迷走してしまうこと。いきなり高額の広告宣伝に手を出したり…一気に料金を下げてしまったり…。
このような間違えた判断を初期の段階でしてしまうと、やがて徐々にお客が増えて忙しくなってきたとしても、高額出費ゆえに以後採算が取れなくなってしまったり、ただただ忙しいだけの日々に陥ってしまうこともあります。
新規出店で独立開業したのなら、自らが描いていた理想の状態に到達するまでには、それなりの時間が必要であるということを忘れてはいけません。

そして、このとても苦しい日々を埋めるために、開業時に手元に運転資金を残しておくべきなのです。
どの商売でも同様の法則が存在します。販売をするためには、最初の段階は商品の仕入れなど、先行投資があり、ただただ出費しかありません。利益は少し後に回収するという法則です。
同じように、開業後1~3ヶ月は本当に苦しいことがあたりまえ。じっと我慢しつつも、欲張らず、地道に前に進めて半年後にはリピーターになってもらえるよう努力しましょう。
開業当初に苦しみに耐えられず迷走してしまうか否かにより、「10年後も運営し続けていられる店」か「短命に終わってしまう店」かが決まります。
新規で独立開業するのなら、あらかじめ初年度の3ヶ月は苦しいことを想定内の出来事として考えておきましょう。

#開業直後の日々は苦しいもの #リピーターができるには時間がかかる#苦しい日々のために運転資金を確保すべし #健全経営を続けるためには開業前の準備が大切 #bh店舗開業blog #飯島由敬 #ビーエイチ #店舗開業 #店舗 #開業 #店舗工事 #店舗デザイン #店舗設計 #店舗開業トータルサポート

bh 飯島由敬・著書ご紹介

bh飯島由敬への『お店づくりサポート』ご依頼・ご相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA