借入できるかは、「面接官への印象」で決まる

美容室開業時には、ある程度の借入をする方がほとんど。
「自分も借入でまとまった資金が借りれるのだろうか?」という疑問を抱える方もいらっしゃるでしょう。
一般的に開業において、最もポピュラーな資金調達手段はやはり日本政策金融公庫ですね。

「指定の書式を書き込めば借りれる」「用紙を書くだけ」…
なんて、甘い考えをもっている方もいるかもしれませんが、借入というのはそんなに甘いものではありません。

「借入申請すれば2千万円程度の費用なら恐らく借りれるのだろう」と考え、借入前に開業計画に着手(工事の準備など)してしまっている人…。
実は、着手してしまったけど、借りれるであろう資金が借りれなかった人というのも結構多いのです。

もっと言えば、すごく立派な事業計画を作れていたとしても借入に失敗してしまうという事例も少なくないんです。
「事業計画次第で借入志向の是非が決まる」…これは間違いです。

事業計画書というのは、いわば脚本のようなもの。
実際に自分自身が作った事業計画であっても、融資機関の面接官が投げかけてくる(いじわるな?)質問に対し、すべて返答できる事は最低条件!
それ以外にも、「あ、この人はできる人なだぁ…」と思わせるような佇まい、堂々とした雰囲気、オーラのようなモノが感じられるかで判断されるのです。
立派な事業計画を提出しても「これ、本当にあなたが作った事業計画ですか???」と思われるようでは融資は通りません。

事業計画は脚本!本番で全セリフをすべて発してこそ、その「出来そうな人」として印象を届けられる。

融資機関側は、「お金を貸しても返してくれる人」なのかを「人の印象」で判断します。
「出来そうな人」=「きちんとお金を返してくれる人」
「なんとなく頼りない人」=「お金返してくれなそうな人」
こんな捉え方をされるのです。

借入の成否は、書式の完成度だけでは決まりません。
もちろん、事業計画がきちんと作られていることは必要ですが、プラス自分自身のパーソナリティーで判断されるのです。

bh 飯島由敬・著書ご紹介

bh飯島由敬への『お店づくりサポート』ご依頼・ご相談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA