2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 飯島 由敬 コンセプトについて 開業後1年以内の路線変更は絶対NG!成功のカギは「耐える力」 店舗開業において、最も過酷とも言えるのが開業後の最初の1年間です。この1年は「思ったよりお客様が来ない」「売上が伸びない」といった不安に襲われ、つい焦ってしまいがち。しかし、この開業1年目の“迷い”こそが、その後の経営を […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 飯島 由敬 コンセプトについて 「開業コンセプト」とは?~店舗開業で失敗しない本質的な考え方 “自分のお店を作ろう”と考えたとき、よく耳にするのが「コンセプト」という言葉です。では、その「コンセプト」とは一体何を指すのでしょうか? よくある“コンセプト”の誤解 開業を目指す多くの方が、「私のお店のコンセプトは〇〇 […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 飯島 由敬 お金のこと 開業するなら「働く量を減らして、報酬を多くする」という考え方を持つべし 世の中、一般的に「一生懸命に働いてこそお客様からお金を頂けるもの」という考えがありますよね。「働く量を減らして、報酬を多くする」なんて、発言をしたら、「どんでもない!」と言われてしまうかもしれません。長年技術畑で働いてき […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 飯島 由敬 工事費用について <お店の名前=店名>の考え方 開業時に必ず必要となるのが店名ですが、多くの開業者さんはこの店名を、「なんとなく」あるいは「適当に」名付けていることが多い様子…。店名は将来の客も、開業者自身も長きに渡り、親しみ深くずっと付き合ってゆくもの。安易につける […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 飯島 由敬 コンセプトについて 「開業の動機」って、何ですか? 「独立開業したい!」という考えに至るには、必ず「動機」があるはずです。この「開業の動機」について、掘り下げて考えてみたことはありますか?独立開業だけではなく、新規事業展開、事業拡大、新商品販売など、何か今までと異なる状況 […]